2018/11/20
皆様は毎月新設法人がどのぐらい誕生しているかご存知でしょうか?
また、それらの新設法人はどのような地域で多く誕生しているかご存知でしょうか??
今回は、営業・マーケティングをするなら押さえておきたい新設法人の設立動向についてご紹介いたします。
新設法人は年々設立数が増加しており、2017年(1~12月)に新設法人は約13万社誕生しています。
つまり、毎月平均1万社以上の新規顧客となりうる法人が生まれているのです!
出典:東京商工リサーチ 2017年「全国新設法人動向」調査
新設法人の設立数は関東地区(66,568社)が圧倒的に多く、次いで近畿地区(21,049件)、北陸・中部地区(14,005社)、九州地区(13,286件)が年1万件以上の設立法人が誕生する地区となっています。
東京一極集中となっていますが、地方大都市のある地域(大阪、京都、名古屋、福岡など)も新設法人の設立が盛んです。
出典:東京商工リサーチ 2017年「全国新設法人動向」調査
都道府県別における人口に対する新設法人の比率でも関東地区である東京、神奈川が上位にランクインしており、特に東京は2位を押さえて圧倒的に多いです。
比率の高い順(下図左側)を見ると基本的には地方大都市がある地域が多いですが、沖縄が2位にランクインしています。これは、観光業が好調なことによる不動産や消費関連の需要が好調なことや、沖縄振興開発金融公庫など創業資金を比較的確保しやすい環境が整っていることなどが新設法人立ち上げを後押ししていると考えられます。
一方新設法人の少ない県は、人口が少ないあるいは減少していたり、風土的に保守的であったりなどが要因として考えられます。
出典:東京商工リサーチ 2017年「全国新設法人動向」調査
毎月1万件以上も生まれ続ける企業を1から探して営業対象リストを作り、1件1件地道にアタックしていたのでは到底時間が足りません。
弊社では、Google検索のようにフリーワードで簡単に営業対象の法人リストを作成でき、さらに営業で手間とコストのかかるアポイント獲得の営業活動を代行するサービス「FutureSearch」を提供しております。
貴社の営業効率化や営業生産性の向上にぜひご活用ください。
弊社サービス「FutureSearch」は、法人リスト作成ツール「ビジネスサーチ」と、企業サイトのお問い合わせフォームへの営業代行(入力代行)サービス「コンタクトアシスト」から構成されています。
☞FutureSearchについて詳しくはこちら
〇ビジネスサーチ
ビジネスサーチは、事業内容のキーワード検索や、エリアや業種、資本金、従業員数、上場区分、直近での新規登録・企業情報の変更といった企業の基本情報による絞り込みにより法人リストを作成できるため、新規顧客の営業戦略における最優良顧客と優良顧客の顧客イメージにぴったりな企業を即時にリスト・名簿化できます。
〇コンタクトアシスト
コンタクトアシストでは、作成した法人リスト・名簿をもとに「法人リスト」と「お問い合わせフォーム入力文章」を作成いたただくだけで、企業のお問い合わせページへ一挙にDM配信を行うことが可能です。
また、お問い合わせフォーム営業は顧客アタックの5つの方法の中でもキーマンの目に留まる確率が高い方法となっています。
☞お問い合わせフォーム営業について詳しくはこちら
FutureSearchに関する料金については、以下のページにてご紹介しております。
☞料金について詳しくはこちら
疑問点・ご質問等ありましたら、サイト右下お問い合わせボタンより気軽にお問い合わせください。
本当に出会いたかった顧客へ確実にアプローチできる
高反響・高効率な営業支援を体感してください。